今年の3月に、現役で頑張っているフランチャイズ・プレーヤーについての記事を書きました。
フランチャイズプレイヤー。 他のチームに移籍せず、キャリア開始時から同じチームで戦い続ける選手です。(前回のコピペ)
あれから、半年。一気にフランチャイズプレイヤーが減ってしまったので、更新しましょう。本当に予想外だったよ。
まずは、移籍したフランチャイズプレイヤーを確認しましょう。
移籍したフランチャイズプレイヤー(在籍年数6年以上)
選手 | チーム | 在籍年数 | ドラフト年 |
マイク ・コンリー | グリズリーズ ⇒ジャズ | 12年 | 2007年 4位指名 |
ラッセル ・ウェストブルック | サンダー ⇒ロケッツ | 11年 | 2008年 4位指名 |
ケンバ ・ウォーカー | ホーネッツ ⇒セルティックス | 8年 | 2011年 9位指名 |
アンソニー ・デイビス | ペリカンズ ⇒レイカーズ | 7年 | 2012年 1位指名 |
マイヤーズ ・レナード | ブレイザーズ ⇒ヒート | 7年 | 2012年 11位指名 |
コンリーはジャズ、ウェストブルックはロケッツへとトレードされてしまいました。どちらも所属チームが再建に突入してしまったため、強いチームへとトレードされたようです。選手に対するチームの敬意だと思います。
昨シーズン、グリズリーズが低迷していたことで、トレードの噂があったコンリーは、シーズン中のトレードは無かったものの、オフにトレードされてしまいました。でも、ジャズにはフィットしそう。
コンリーとは逆に、ウェストブルックは予想外だったね(泣) 完全にレナードのせい(←逆恨み) 去年、残留してくれた際に、サンダーのことをべた褒めしていたポール・ジョージにも、未だに失望を隠せない今日この頃。女々しさに定評のある管理人(汗)
まぁ、サンダーが結果を残せなかったのもあるんだけどさ(溜息)
ジョージがトレードを志願したことで、サンダーのGMサム・プレスティは、チーム再建することを決断。その影響で、ウェストブルックはトレードされてしまいました。がっくし。
個人的には、もうちょっとサンダーでのウェストブルックが見たかったよ・・・。おのれ、カワイ・レナード!(←どう見ても逆恨み)
・・・このブログは、恨みつらみを書くブログではなかったので、話を進めましょう(汗) これでまた、読者が減ったな(泣) ネガティブ、ダメ、ゼッタイ。
FAだったケンバは、セルティックスへ移籍。ホーネッツで頑張ってたけど、チームの方針に不満があったのかも。ケンバより高い金額で契約した選手が結果を残せなかったことで、満足な補強ができなかった印象・・・。不良債権が多かったホーネッツ。ホーネッツファンの方、ごめんねm(_ _)m
アンソニー・デイビスは、シーズン中からトレードを希望していたので、予想通り移籍しましたね。結局、レイカーズだったね。レイカーズでレブロンとタッグを組むことになりました。
マイヤーズのレナードは、トレードでヒートへ。リラードと同期だったレナードは、7年過ごしたポートランドを離れることとなりました。
現役のフランチャイズプレイヤー(在籍6年以上)
プレーヤー | チーム | 在籍年数 | ドラフト年 |
ウドニス ・ハスレム | ヒート | 16年 | 2002年 ドラフト外 |
ステフィン ・カリー | ウォリアーズ | 10年 | 2009年 7位指名 |
ジョン ・ウォール | ウィザーズ | 9年 | 2010年 1位指名 |
トリスタン ・トンプソン | キャバリアーズ | 8年 | 2011年 4位指名 |
クレイ ・トンプソン | ウォリアーズ | 8年 | 2011年 11位指名 |
マイケル ・キッド ・ギルクリスト | ホーネッツ | 7年 | 2012年 2位指名 |
ブラッドリー ・ビール | ウィザーズ | 7年 | 2012年 3位指名 |
デイミアン ・リラード | ブレイザーズ | 7年 | 2012年 6位指名 |
アンドレ ・ドラモンド | ピストンズ | 7年 | 2012年 9位指名 |
ドレイモンド ・グリーン | ウォリアーズ | 7年 | 2012年 35位指名 |
コディ ・ゼラー | ホーネッツ | 6年 | 2013年 4位指名 |
C・J ・マッカラム | ブレイザーズ | 6年 | 2013年 10位指名 |
ヤニス ・アデトクンボ | バックス | 6年 | 2013年 15位指名 |
ゴーギー ・ジェン | ウルブズ | 6年 | 2013年 21位指名 |
ルディ ・ゴベール | ジャズ | 6年 | 2013年 27位指名 |
ノヴィツキーが昨シーズンで引退したことで、現役ではハスレムが一番在籍年数の長いフランチャイズプレイヤーとなりました。今オフにヒートと1年契約をしたため、今年引退することはなさそうです。
個人的に移籍しそうな気がしていた、クレイ・トンプソンとドレイモンドは、どちらもウォリアーズに残留しました。予想が外れた管理人(苦笑) このままいけば、カリーと共に、三人ともウォリアーズで引退するのかも。
ビールは、未だにトレードのうわさが絶えないけど、チームは長期契約する話をしているとか。あくまで噂ね。ウォールはアキレス腱の部分断裂で、下手したら、次のシーズン全休の可能性もあるし、サラリーが高いから、しばらくはトレードされなそう。というか、引き取り手がいない・・・。
マッカラムは、今オフにブレイザーズと長期契約を結んだので、リラードと共に、このままポートランドのフランチャイズプレイヤーとして、引退する可能性も出てきました。
他の選手は、今のところ、トレードの噂は無いかな・・・。
ただ、ウェストブルックの件でもあった通り、契約延長しても、予期せぬことで、チームが再建に入ったりして、フランチャイズプレイヤーをトレードする可能性があるということ。
そのため、現役でのフランチャイズプレイヤーは、今後もっと減ってしまう可能性もありそう。
なので、 来年になったら、また減ってるかもしれないな(汗) できれば、フランチャイズプレイヤーが減ってほしくないのですが、難しいところですね。
追記(2019/09/07)
2019年オフ、フランチャイズプレイヤーが減ってしまったので、更新しました!